ホームページ制作

website creation

ホームページ制作

当社のホームページ制作(WEB制作)事業の詳細を掲載しています。
お気軽にお問合せください。

当社が提供するホームページ(WEB)の特徴

1.貴社の事業・利用目的に最適なご提案

 ホームページ制作は自社の営業を雇うことと同じです。また、貴重な資産にもなります。
 貴社の事業や利用目的に併せてオーダーメイドで作成いたします。また、既存のホームページの増改築も実施いたします。 最適なご提案とは、貴社がホームページを通して「誰に」、「何を」、「どのように」伝えたいかを明確にすることで、 ご希望に沿えるホームページ制作を実施することです。

2.SEO対策およびスマホ版サイト(スマホ対応)

 有為な反響を得られるよう、検索エンジンに表示されやすい(SEO対策化)ホームページの作成を目指します。

 また、新規・既存サイトのスマホ版対応に特に力を入れています。
 SEOとは、検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)の略称になります。グーグル検索などにおける貴社の希望する検索キーワードを絞り込み、当該ワードによる検索の上位へと押し上げる取組や対策と言えます。
 スマホ版対応とは、PC画面用に作成していた既存のホームページを、スマホの小さな画面でもデザインが崩れずに表示されるように対応することです。また、PC画面とスマホ画面とで別々のデザインに切り替えることも可能です。

3.コーディング

 コーディングとは、プログラミング言語を使用してソースコードを作成することです。 当社はHTML、CSS、JavaScript、PHP、WordPressなどの言語を使用してホームページを作成します。

 上記の言語を利用して、各キーワードに対応するSEO対策強化やGoogleマップ設置、スマホ版対応、メールフォーム設置、およびSNS連携などの豊富なオプションに対応可能です。 これらのオプションを基本対応として含む3つのプランをご用意しております。 また、当社エンジニアにて対応可能な他言語(英語、韓国語等)版のホームページを作成できることも大きな強みです。 各プランのオプションは柔軟にカスタマイズ可能ですので、まずはお気軽に見積をご依頼ください。 貴社の希望に沿えるホームページを、当社のエンジニアがオーダーメイドでコーディングします。

料金プラン

1.LPプラン

 1ページのみで構成されたプランです。

 管理費とはレンタルサーバの契約費+当社のサーバ管理費用になります。

シングルページドメイン・サーバ申込代行
Googleマップスマホ対応
制作費:50,000円(税抜)~お問合せ
管理費:月額2,000円(税抜)~

2.シンプルプラン

 トップページ+3ページ(全4ページ)までで構成されたプランです。

トップページ+下層 3ページ下層ページデザイン
ドメイン・サーバ申込代行Googleマップ
制作費:155,000円(税抜)~お問合せ
管理費:月額2,000円(税抜)~

3.スタンダードプラン

 トップページ+4ページ(全5ページ)以上で構成されたプランです。

 (5ページ目以降1ページあたり35,000円(税抜))

トップページ+下層 4ページ~下層ページデザイン
ドメイン・サーバ申込代行Googleマップ
スマホ対応メールフォーム
基本SEO対策SNS連携
制作費:235,000円(税抜)~お問合せ
管理費:月額2,000円(税抜)~

4.各種料金

 各種オプションサービス単体としての料金表です。

企画構成45,000円~
トップページデザイン35,000円~
下層ページデザイン22,000円~
SEO対策強化(1LP毎)80,000円~
ロゴ制作(Adobe Illustrator,InDesign等)50,000円~
ドメイン・サーバ申込代行6,000円
Googleマップ設置5,000円
スマホ版対応50,000円~
メールフォーム設置20,000円
SNS連携15,000円~
入稿文章修正・添削6,000円~
他言語対応応相談
維持保守管理費応相談

ホームページ制作の流れ

1.初回面談(対面、リモート、電話等)

 ① ヒアリング

 貴社事業概要やホームページの利用目的を詳細に伺います。 ホームページ制作の効果や価格など、どんなご相談でも真摯に対応させていただきます。まずはお気軽にお問合せください。

 ② ご提案

 事業や利用目的に沿ったサイト作成の方向性やスケジュール、納期をご提案いたします。

 ホームページに実装したい各機能(オプション)や検索時に重視するキーワードの選定などを、当社エンジニアが説明の下、お客様に選定していただきます。 また、発注前であれば各プランやオプションの変更もある程度可能になります。 ドメイン・サーバ申込代行も対応可能ですので、ドメインの選定などもこちらの工程で実施していただきます。 すでにドメイン・レンタルサーバをご契約済の方はお申し出ください。

2.見積り

 ① 見積りのご提案

 面談の内容を基に見積りの作成準備をします。お客様のご予算内で最適な見積りのご提案をさせていただきます。

 ② 見積り作成

 面談の内容を基に見積りを作成します。また、当社エンジニアが見積りの詳細についてご説明いたします。お客様との認識に相違がないように、クリーンな説明を心がけます。
 ※後続で仕様の変更や作業の追加があった場合、追加見積りをさせていただく場合がございます。
 ※単納期の場合は別途費用が発生する場合があります。

 ③ 発注

 見積りに問題がないことを確認し、正式発注となります。  当社に在籍する法務のプロが作成した契約書を双方で確認し、本契約となります。

3.ホームページ設計

 ① サイトマップの作成

 トップページをはじめに、各ページの階層を図示したサイトマップを構想します。ユーザーが求める情報(重要な情報)にたどり着くための動線を意識して、ページを割り振ります。 重要な情報にすぐにたどり着ける設計を目指します。 サイトマップは必要であればgoogleのクローラに登録することも可能です。

 ② ワイヤーフレームの作成

 ホームページの大まかなレイアウト(配置)を図示化します。 同時にホームページのサイズなども決定します。
 また、ホームページに掲載する写真や画像の選定・提供も必要に応じてお願いします。

 ③ 機能設計書の作成

 ご要望があればホームページ内で使用する各機能、イベントをまとめた簡単な設計書を作成します。 こちらは必ずしも必須ではありません。

4.コーディング

 設計した案に従ってコーディングします。 ホームページに記載する詳細情報について、お客様にご確認させていただく場合がございます。 特に当社は原稿作成にも自信があります。市が発行するパンフレットの記事にも投稿実績のある原稿作成・添削のプロが、貴社の作成した入稿文書を正しく校正してホームページに反映します。

5.テストページのご確認

 お客様へ作成したテストページ(暫定のホームページ)を公開し、機能やレイアウト、掲載文章をご確認いただきます。

6.テストページの修正・最終調整

 お客様ご確認内容の反映、修正をさせていただきます。見積り対象外機能などの変更は対応できない場合があります。

7.納品

 納期限までに作成したホームページを納品いたします。

8.維持保守・仕様変更・仕様改善

 ご契約の方は納品後も継続して、仕様の変更や改善、その他維持保守を実施いたします。

★今すぐお問合せ★

電話でのお問合せ
メールでのお問合せ
直接ご訪問
問合せフォームでのお問合せ
電話 メール
フォーム 訪問